読書嫌いな私は、中3の時のとある出会いによってそのコンプレックスを打破します。それは「わかりやすく教えてくれたこと」に起因します。本当の本当にわからない初心者にとってわからい安い方針を教えてくれるのは強力な武器になります。
「2017年3月」の記事一覧
【感想】タイプや強みを理解した、話の聞き方や 提案の仕方が素晴らしかったです。
私の継続コンサルを受けてくださった海藻明代さんから感想をいただきました!人望も厚く、人を惹きつけるのが大得意な海藻さんでしたが私と出会った時はある一点だけもったいなかったのです。そのポイントとは?
結果を出す人が意識していることもまた「一行」である。〜仕事を加速させる「GPS」とは?〜
高橋政史さんの書籍、図解・結果を出す人がやっている「超・シンプル仕事術」の紹介です。結果を出す人は「一行」にこだわる。結果を出す人は「GPS」で考える。結果を出す人は「ABC」で伝える。結果を出す人はやりかたではなく「考え方」にフォーカスしている。